
Newborn Baby photo
2022 Charity Calendar
【カレンダーについて】
一部 2,500円
税込み・送料込みです。
大きさはA4サイズです。
※印刷代金などの高騰のため、去年までと少し価格が変更いたしました。
お支払いは
・銀行振り込み
・クレジットカード(PayPal経由)
・PayPay
のいずれかでご利用頂けます。
(お願い)
撮影などの合間をぬっての発送作業となるため、ご購入頂いてからお届けまで最大5日ほどかかる事があります。ご了承ください。
bozphoto&stylesが手掛けるニューボーンフォトのチャリティーカレンダー2022年版。
ニューボーンフォトの撮影をして9年目。
たくさんの赤ちゃんたちに癒やされ、その可愛さに私達も毎回目尻が下がりっぱなしで撮影をしております。
そんな可愛い赤ちゃんを集めたカレンダーの販売も今年で6年目に入りました。
2019年までの3年間は、10代の女の子たちが正しい性の知識を得るための無償の授業をしていくガールズエンパワーメントの活動費として 3年で 819,091円の寄付をさせていただくことができました。
そして3年前からのカレンダーの寄付先として私達が協力をさせていただいているのが「小さないのちのドア」という活動です。
時々耳にする産後のママや赤ちゃんの悲しいニュース。
まだ胎盤もへその緒もついた状態の赤ちゃんの遺体が埋められていた事件など、たびたび心が苦しくなるニュースを目にするたび、何かできなかったのかと考えてしまうことばかり。
思いがけない妊娠の後、誰かに相談ができていたら、このような結果にはなっていなかったのではないかとやはり思わずにはいられないのです。
まだまだ収束とは言い切れないこのコロナ禍の中、愛する我が子を置いて産後うつによる自死の増加もまだまだ増加する一方です。
5年前、そのような女性達のために始まったのが
神戸市北区のマナ助産院が行っている「小さないのちのドア」という、
24時間対応の相談窓口。
ドアの向こう側には体を休め、心を癒やし、小さな命を守るための場所があります。
こちらの活動費は全て寄付でまかなわれていると聞き、私たちbozphoto&stylesとして支援をさせていただく運びになりました。
ニューボーンベビーフォトカレンダーはママが命がけで産んだ赤ちゃんたちが掲載されます。
幸せに満ちた、無限の可能性を秘めたその小さな体から発される優しさと愛しさを
たくさんの方に感じてもらうこと。そしてこのチャリティーでたくさんの女性が、そしてママたちが少しでも救われることを祈っております。
ご協力頂けますように!どうぞよろしくお願いいたします!
bozphoto&styles
藤田努・麻希
【ご注文頂く際のメールアドレスについて】
メールアドレスはなるべく、ケータイメールのアドレス(docomo.ne.jpなど)以外をお伝え下さい。キャリアメールの場合、こちらからの返信が届かないケースが多発しています。ご注文頂いてから2−3日こちらからの返信が無い場合は、問題が発生している可能性が高いです。
ケータイメールのアドレスしかお持ちで無い方は、必ずお電話番号もご記入下さい。
Line で boztsutomu のIDを検索して頂き、メッセージをお送り頂く形でもけっこうです。
【お支払について】
・クレジットカード払いをご希望の場合は、PayPal をお選び下さい。下のフォームの「内容確認画面へ」を押していただいた後、「送信する」ではなく、その下にある「PayPal お支払」のボタンを押して下さい。決済画面へと移動します。
・PayPay をご希望の場合、自動返信メールにお支払方法を記載したURLをお送り致します。
もしくは、こちらのページをご覧下さい。