top of page
検索


お兄ちゃんのたからもの
撮影にいくと、お兄ちゃんの宝物がたくさんあったんです。 部屋いっぱいにいた恐竜たち。 その中から、お兄ちゃんに 「お兄ちゃんの宝物を借りてもいいかな?」と聞くと 「いいよー!」と笑顔で答えてくれたお兄ちゃん。 大きいのから小さいのまでたくさんある中、7匹の恐竜くんを借りまし...
2022年3月24日


ニューボーン風にハーフバースデー撮影
初めてのご出産って本当に大変。 産まれる前から不安も沢山ありますし、 いざ赤ちゃんが誕生すると、ちゃんとお乳が出ているか、 娘は飲んでくれているのか、 ウンチもオシッコでもないし、お腹いっぱいのハズなのに、 全然泣き止んでくれなかったり。...
2022年2月5日


ママが大好きなキリンと
キリンが昔から大好きというママ。 撮影でご自宅にお伺いすると、 見渡す限りの麒麟グッズが並んでいました。 私は昔からクマのグッズが大好きで、 ティーベアだったり、ディズニーの定番キャラ、 ダッフィーはタンスに上に所狭しと飾ってあるのですが、...
2022年1月27日


コロナ禍でのご出産を頑張ってくれたママへ
今回のニューボーンフォト撮影でママと再会したのは11年前。 ご結婚前でのエンゲージメントフォト撮影の際でした。 それからご夫婦はお仕事でアメリカへ。 二人目のお子さんがご出産される際ちょうどその時、アメリカで covid-19 が蔓延し始めました。...
2022年1月3日


年末のご挨拶と、来年からのお話と
今年も気がつけば年末ですね。 2021年は色々な事が沢山起こって、慌ただしく過ぎて行きました。 インスタのほうでは定期的に投稿していますが、 ブログは気がつけば最後の記事をアップしたのが2020年の10月。 二年以上さぼっておりました… 二年前のブログを見返して見ると、...
2021年12月29日


tacoポーズの赤ちゃん
タコスみたいに体がぺったんこにくっついている事で命名された、Tacoポーズ。 こんな姿なんだよね このポージングするたび 「いつからオトナってカラダ硬くなるんだろう😓」 思ってると 後ろで見ているパパとママも ぽそっと同じことを呟きますw シンクロ😆w...
2020年10月1日


ファースト・トイとのニューボーンフォト
バディとぼく。 息子ちゃんが誕生する数ヶ月前、パパがこれからずっと一緒に過ごしてねと、 ファーストトイを買ってくれました✨ なんかトイストーリーのエピソードを思い出します。 この恐竜君が、彼にとってのウッディ・プライドになってくれるかな。...
2020年9月4日


ママへのニューボーンフォト
妊娠。出産。 当たり前のようで奇跡なんだなと。ママたちに会うたび感じています😊 妊娠までのいろんな想い。出産の状況。 撮影中にお話し聞かせていただいているのですが、あまりの壮絶さや辛さに聞いてる私が泣きそうになることも多く、ほんとにママたちの強さに驚くばかりです。...
2020年8月23日


ウサギちゃんに変身してのニューボーンフォト♪
ニューボーンフォトの中でも一番人気のミノムシポーズ。 ママのお腹の中に丸まって入っている様子を再現する事で、 赤ちゃんも安心して眠りについてくれます。 このポーズを更に一段階可愛らしくしたのが、ウサギ耳の帽子。 うさうさに変身した我が子を見て、 ママからは...
2020年8月18日


ポージングとプロップスのこだわり
ぷにぷに感満載の新生児。 この時期しかない 赤ちゃん感を届けたくて。 ポージングとプロップスにこだわります。 私達にしか表現出来ないbozらしさが良いんだといってもらえるのが嬉しくて。 ポージングと撮影で使っているアイテムは...
2020年7月22日


産まれたての小さな赤ちゃん
小さなちいさなベビー😉✨ ニューボーンフォト撮影でも人気のミノムシポーズ。 このポージングは中であぐらをかいて座っている状況になるのですが、 ほんとにコンパクトになっていく姿を見ながらママたちが 「ああ、まだこんなにちいさいんだ😊❤️」...
2020年7月8日


プリント商品について その1
bozphoto & styles がニューボーンフォト撮影において、撮影の技術や使用する小物の色合いなどと共にとてもこだわっている事の一つが、撮影したデータから製作するプリント商品です。 デジタルの時代になり、写真はプリントするほうが珍しくなりました。データ納品で、スマホ...
2020年7月2日


クリスマスイブの日 in 長野市
クリスマスイブも、誕生日も関係無く、どこか遠くへお仕事の旅に出かける私達。 ニューボーンフォト撮影の8割は東京・埼玉・神奈川・千葉県の首都圏の吉祥寺から一時間以内にお住まいのご家族からのご依頼ですが、年に5-8回ほどとっても遠方にお住まいのご家族から、地元に来て欲しいとのご...
2020年6月24日


パパからのありがとう
「男って何も出来ないじゃないですか。 出産ってほんと大変で、ほんとよく頑張ってくれて。 ほんとにありがとう!」 パパの想いをママに伝えてもらいました。 私達まで嬉しくなった瞬間でした。 妊娠、出産ってほんとに 女性はカラダの変化をひとりで乗り越えていく、...
2020年6月12日


boznewborn を yahoo news で取り上げて頂きました♪
2018年と少し前にお話はさかのぼりますが... 日経新聞系列のウェブマガジンの一つ、nikkei style さんにて bozphoto & styles が手がける新生児フォト撮影の事が取り上げられました。 nikkei styles...
2020年6月12日


お宮参りと、七五三撮影にプランについて
7年ほど前、日本ではまだほとんど誰もニューボーンフォトについて知らなかった頃からこのスタイルの撮影を始めていた私達。 5年ほど前から同業者さん向けにワークショップも行っていて、 ニューボーンフォトではかなり名の知れた写真事務所となりました。 しかし、実は bozphoto...
2020年6月10日


パパの上腕二頭筋の上に♪
先日訪問したご家族のパパはジムのトレーナーさん♪ 元々野球部でしたが、トレーニングとして始めた筋トレにハマって、 そっちの道に進む事に。 まさに 「筋肉は裏切らない」 その言葉が似合う方です! 22年後この写真を見て 「おやじ、すげーな」 と、子はぽつり。...
2020年6月9日


お姉ちゃんになりました♪
コロナ禍の影響もあり、出産の立ち会いも、 その後の病室での面会も許されないこの頃。 産前産後の体調によっては出産前後、数週間にわたりママに会うことができず、 ずっと家で寂しい思いをしていたお姉ちゃん。 二歳を過ぎたばかりでちょっとイヤイヤ期。...
2020年6月9日


生後三ヶ月からのニューボーンフォト
コロナ禍による緊急事態宣言が発動してはや一ヶ月以上が経ちました。 東京の毎日の感染者数も以前と比べると大分落ち着いてきて、 やっと出口が見えてきたこの頃。 本当に家族皆さんで、頑張ってこられた一ヶ月間だったと思います。 その間、色々と諦めていたことも多いと思います。...
2020年6月8日


愛犬ちゃんも赤ちゃん返りするんです♪
ずっとミニチュア・シュナウザーの一人っ子だったご家庭に待望の赤ちゃんが誕生したのはつい先日。 いままで彼女が全て優先だった生活が一変。 パパとママの注目はかわいい我が子に向けられるようになりました。 完全にママを撮られた感満載で、...
2020年6月7日


緊急事態宣言も解除されました!
都内の非常事態宣言が解除されましたね😭❤️❤️❤️ これで子供達も心おきなく外で遊べるのかな👍✨ また子供達の元気な声が近くにある公園から聞けるのかなと思うと嬉しくなります😊✨ ほんと、公園の立ち入り禁止の黄色いテープは見るたび悲しくなりました😭...
2020年6月2日


目がぱちくりの赤ちゃんと再会♪
ようやく、コロナ禍の影響も少しずつ収まってきました。 まだまだ余談も許せない部分もありますが、 心を引き締めて、少しずつ撮影を再開していきます。 さて、ご紹介するのはつい先日お伺いさせて頂いた撮影から。 ご依頼を頂いたママは実はウェディングフォトグラファーさん。...
2020年6月2日
bottom of page